フィジカルコントローラー | ほのぼの可愛いフリーBGM音源を使い放題!こんとどぅふぇ https://conte-de-fees.com ほのぼので可愛い音楽とその他音楽170曲以上使いたい放題。有名Youtuberやペット系ユーチューバーも御用達!ゆるい利用規約で簡単にダンロードできてすぐ使えます。 Thu, 23 Sep 2021 15:57:41 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.8.10 DTM機材CUBASEユーザー必見!STEINBERG CC121レビューと評価ッ! https://conte-de-fees.com/blog/2274.html https://conte-de-fees.com/blog/2274.html#respond Sun, 19 Feb 2017 15:16:07 +0000 https://conte-de-fees.com/blog/2274.html ぼくも音楽素材制作でかなり使ってるフィジカルコントローラーを紹介していきますッ! CUBASEユーザー必見 どうも皆さまっ!DTMで音楽素材制作頑張ってますかッ??HiLiです(@’ω’@)b 僕 […]

The post DTM機材CUBASEユーザー必見!STEINBERG CC121レビューと評価ッ! first appeared on ほのぼの可愛いフリーBGM音源を使い放題!こんとどぅふぇ.

]]>
ぼくも音楽素材制作でかなり使ってる
フィジカルコントローラーを紹介していきますッ!

CUBASEユーザー必見

どうも皆さまっ!DTMで音楽素材制作頑張ってますかッ??HiLiです(@’ω’@)b 僕が持っているオススメな機材やソフトなどをハードル低めに紹介していこうと思っておりますッ! ほとんど主観で書いてますが参考になれば幸いでございますッ(@’ω’@)b

さてさて、今回はっ!CUBASEユーザーにはかなりお勧めのDTM音楽機材を紹介したいと思います! その名も「CC121」っ!コードギアスを思い出すような名前ですが!(C.Cではございませんッ)

機材スペック・動作環境・ドライバーダウンロード

Mac OS X Windows
OS X 10.7.5 / 10.8.5 / 10.9 / 10.10 / 10.11 / macOS 10.12 / 10.13 Windows 7 (SP1) / 8.1 / 10
Intel デュアルコア CPU Intel / AMD デュアルコア CPU
RAM: 2 GB 以上
USB 端子
ドライバーダウンロード

「CC121」ってそもそも何~ッ!?

DTM作業をかなり便利にできる「フィジカルコントローラー」
と言われている部類の1つですッ(@’ω’@)b
フィジカルコントローラーとは? DTM(音楽制作)で使用するDAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)システムにおいて、音声の録音・編集操作を行う機材のこと。フィジカルコントローラーを使用すれば、自宅のPC上で動くソフトウェアをツマミ・ボタン・フェーダーを利用して細かく調節が可能。 by.Google

とのことです!wわかりましたか??わからない方がいればのちのちフィジカルコントローラーだけについてのブログを書きますッ!それまでお待ち下さい!!

えー、今回紹介するフィジカルコントローラー「CC121」はCUBASE専用に設計されているみたいで、 EQとかフェーダー、ミュートのデザインや位置がCUBASEのインターフェイスそのままとなっておりますッ! さすがSTEINBERG社(YAMAHAの子会社)が作ったフィジカルコントローラーッ!!

画像を見てもらったら分かるように、色々なつまみやフェーダー、ボタンが付いていますッ! これはCUBASEやその他のDTMソフトと同期連動しているので、 再生ボタンや録音などこのボタンを押すだけで簡単にDTMの中の作業がショートカットされます!!ということは、、、録音時などいちいちマウスで画面操作しなくても色々なコマンドが使えるということですッ!!

さぁいざセッティングですッ!!

実はここがめちゃくちゃ簡単なのが「CC121」の良い所ですねッ! もう簡単に説明しちゃえば、

USBケーブルを指すだけでOKなんですッ!
まぁ最近の機種はほとんどそうなってますよねw(僕はDTM石器時代の人間なんでw)

あとよくあれ?となる点と言えば、 モーターフェーダー(自動でフェーダーが動く機能)を使うには付属のアダプターを付けないと起動しませんッ! それを使わない場合はUSBだけで電源供給されますので楽々です! (モーターフェーダーは確実に使ったほうがいいのでアダプターさしたほうが良きです!w)

特におすすめな使い方ッ

特におすすめなのが、再生ボタンや録音ボタンなどのトランスポート部分がかなり使いやすいですっ! 僕は、ギターを録音する時はいつもマウスを動かしながらギターを構える感じでかなりミスが目立っていました、、、 ただこの「CC121」はマウス操作よりも簡単なボタンが設置されていますので、

それによってリアルタイム録音がしやすいッ!
何度もすぐに録音しなおせるので時間短縮になるッ!!
スタート時のよくある録音ミスが起こりにくくなりますww とにかく作業の効率がぐぐぐんッと上がっちゃいますっFOO!!(@’ω’@)b

その他、やっぱりこのフェーダー様ですかねっ!!1トラック分しかないですが、 DTMソフトで各トラックにマウスカーソルを合わせた時、 このフェーダー様も連動しているので一緒に設定されている位置へ自動的にスライドしてくれます! あとはパンなどをオートメーション(リアルタイムでフェーダーをいじって書き込むやつ)

LOGICでCC121を使ってみようと思ったら、、、(2021.9.5 UP!)

今CUBASEからLOGIE PRO Xに移行しようとしている僕がUSBを刺してみたら、、、
まさかのキーボードの用にボタンを押すと、音階の音がでましたwwww
ということで、LOGICでCC121を使う場合は、
メニュー→LOGIC X→コントロールサーフェス→コントロールアサインメントから1つ1つキーを設定するしかないですw
(正直めちゃくちゃ時間かかりますwwが、勿体ないので使いますw)

参考動画がYoutubeにあるのでご紹介ッ

この動画を見れば使い方が細かく説明してくれていますので是非見ちゃいましょうッ♪ さすがDTMmagazine様ですっ!僕の説明なんか鼻くそレベルだとこの段階でわかることでしょう!!w笑

コストパフォーマンスや必要性!

正式名称Steinberg USBコントローラー ADVANCED INTEGRATION CONTROLLER CC121!! そして、、、みなさんの気になる所のお値段は、、、

STEINBERG ( スタインバーグ ) / CC121 サウンドハウスで購入する(¥40,800[税抜])
サウンドハウスで¥40,800(税抜)!!
Amazonで¥52,171(税込)、、、金額ではサウンドハウスの勝利です!

となっていますっ! うーんっ!高いっ!高いよっ!実質高い!! 探せばもっと安いフィジカルコントローラーは山ほどありますw

初心者の方はまず、CUBASEの操作に
かなり慣れてきてからの購入でいいような気がしますッ!

効率を図るものなので、「CC121」を持っていなくても勿論マウスで全部で操作できます!
ただ、CUBASEに慣れている人からするとかなり使えるものだといえますッ!
CUBASEが大好きでお金に余裕のある方は一度購入してみてはどうでしょうか??
デザイン性も高いので音楽部屋などある方にもおすすめですッ!

あとは気分ですっ(@’ω’@)b(ぁ

The post DTM機材CUBASEユーザー必見!STEINBERG CC121レビューと評価ッ! first appeared on ほのぼの可愛いフリーBGM音源を使い放題!こんとどぅふぇ.

]]>
https://conte-de-fees.com/blog/2274.html/feed 0